一般社団法人 日本漢方協会一般社団法人 日本漢方協会

漢方総合講座

本講座は『漢方薬・生薬認定薬剤師必須研修対象講座』です。
会場受講はもちろんのこと、オンライン受講も必須研修の認定単位取得が可能ですので、遠隔地にお住まいの方も有意義にご受講いただけます。
» 講座概要を見る  » 受講するには  » 会場のご案内

(終了)2025年09月21日(日)の漢方総合講座

通常座学講義

時間:午前10:00〜午後4:10

会場:全水道会館 4階大会議室

講座案内9月(誓約書付)

【PECS】受講者データの提出状況  会場受講 54 名  オンライン 45 名

認定薬剤師の皆様は、日本薬剤師研修センターの薬剤師ログインページより各自IDでログインし、ご自身の受講単位に反映されていることをご確認ください。
(提出からPECS反映までの日数は、会場受講が約1週間、オンライン受講が約1ヶ月とのことです。)

1)四診 Ⅰ

田口 哲之 学術委員

2)腹満寒疝宿食病 第十 / 巻中 五臓風寒積聚病 第十一 / 痰飲咳嗽病 第十二

川合 一正 学術委員

川合一正学術委員が体調不良のため、中村成代学術委員が講義を行いました。

3)耳鼻咽喉科頭頸部外科の漢方治療

金子 達 先生

金子耳鼻咽喉科クリニック院長

4)一般用医薬品の漢方製剤

渡辺 謹三 先生

元東京薬科大学教授

2025年度の講座一覧

当協会の漢方総合講座は、漢方薬・生薬認定薬剤師 必修研修対象講座です。

一般社団法人 日本漢方協会 事務局 〒130-0026 東京都墨田区両国2-17-19 PAZ両国6階

Tel.03-6659-9980
▲このページの最上部へ